![店主の本山さん](https://images.keizai.biz/semba_keizai/headline/1621333938_photo.jpg)
居酒屋「いまだや」(大阪市中央区伏見町2、TEL 06-6210-4880)が5月、大阪・北浜にオープンして1周年を迎えた。
店舗面積は10坪で席数は16席。伏見町のレトロビル「青山ビル」1階に入る。看板メニューは「大阪の庶民の味」というだし巻き卵と焼きそばで、だし巻き卵は巻きすに巻いて提供する。
店主の本山和男さんは「まともに営業できなかったが、なんとかしのいでここまで来ることができた」と振り返る。「思いのほかランチ客が来てくれた」といい、昼は現在、8割近くがリピーターという。
ランチタイムには、メニュー3種類を用意。Aランチ「具だくさん豚汁&鶏の唐揚げ」とBランチ「だし巻きたまご&ロースカツ」(以上900円)、Cランチ「日替わり定食」(800円)がある。「AとBは通年メニューで、Bはオープン以来、不動の人気」と胸を張る。
現在、夜の営業は休んでいるが、「緊急事態宣言前は17時~19時のハッピーアワーが人気だった」と本山さん。「緊急事態宣言が明けたら、コロナ対策を万全にして夜の集客にも力を入れたい。季節限定の地酒などを楽しんでもらえたら」と意欲を見せる。
営業時間は、11時~14時30分、17時~23時(緊急事態宣言中は夜営業は中止、酒類の提供は無し)。新型コロナウイルス対策として席にアクリルパネルを設置し、定期的な消毒や清掃、換気などを行って営業する。