
ホテルニューオータニ大阪
割烹「季処 一心」
【土用の丑の日】鰻重会席・鰻重・鰻まぶし
詳細を見る
ホテルニューオータニ大阪では、季節ごとの旬鮮食材を使用した日本料理をこだわりの銘酒とともにお愉しみいただける割烹「季処 一心」にて、王道の『鰻重』をはじめ、石焼きで香ばしく仕上げた『鰻まぶし』など、バラエティ豊かな“鰻尽くし”メニューを提供します。

うなぎはビタミンA、B、Dなどが豊富に含まれており、栄養価が非常に高いため、疲労回復や代謝促進、さらに美容・健康への効果も期待されています。連日“猛暑日”を記録し続ける今年の夏、厳しい暑さや湿度により食欲が落ちたり、体調が不安定になりやすかったりする方も少なくないはず。伝統の鰻料理を食べて夏バテを防止し、体の中から元気になりませんか。

鹿児島県産のうなぎを丸ごと一尾使用した『鰻重会席』は、白焼きと蒲焼き(鰻重)の両方を味わえる贅沢なコース。素材本来の旨味を引き立てる上品な「白焼き」と、熟練の技で焼き上げた風味豊かな「蒲焼き」。それぞれ異なる趣きを持つ二種の鰻料理を、一つのコースでご堪能いただけます。ホテルならではの繊細なおもてなしとともに、旬の味覚を心ゆくまでお愉しみください。
※土用の丑の日にあわせて、7/19~31の期間限定で「鰻重」を
「鰻まぶし(+¥1,000)」に変更可能

鹿児島県の清らかな水と豊かな風土で育った上質なうなぎを、丹精込めて香ばしく焼き上げた王道の逸品。ふっくらもっちりとした身からにじむ脂は、さっぱりとした上品な味わいで、ホテル秘伝のタレの香ばしさと見事に調和します。お米は国産コシヒカリを使用。ふわふわなお米一粒一粒がうなぎやタレとジューシーに絡み合い、旨みの相乗効果を生み出します。

さらに、通常はランチタイムのみ営業している「麺処 NAKAJIMA」では、土用の丑の日にあわせて、2025年7月19日(土)の1日限定でディナー営業を実施することが決まりました。商品も鰻重にしぼり、まさに“鰻重の専門店”としてオープンします。もちろん麺処ならではのそばやうどんのセットもご用意。熟練の職人が焼き上げる珠玉の逸品を心ゆくまでご堪能ください。

国産鰻を石焼きでしっかり焼き上げることで香ばしさが倍増し、さらに爽やかな山椒が相性抜群の「鰻まぶし」。石焼きのジュ―っという音とともに漂う芳醇な香り、そして旨み溢れる味わいとまさに五感で堪能いただく進化系鰻グルメは、山椒や薬味でちょっぴり大人に、特製出汁を入れてさっぱりとなど、自分好みの“味変”も愉しめる逸品です。
搾りたての風味がキリッと冴え、ひと口飲むと口の中でフワッと溶けて、まろやかな旨みと香りが広がります。見た目も飲み心地も涼しげで、そのすっきりとした喉越しは、贅沢な“涼”時間に浸らせてくれること間違いなしです。そんなみぞれ酒は、夏の美味の代表格ともいえる鰻料理とも相性ぴったり。鰻本来の旨みとみぞれ酒のキリっとした風味が抜群の組み合わせです。
ホテルニューオータニ大阪
割烹「季処 一心」
【土用の丑の日】鰻重会席・鰻重・鰻まぶし/みぞれ酒
https://www.newotani.co.jp/osaka/restaurant/isshin/unagi-doyou/
https://www.newotani.co.jp/osaka/restaurant/isshin/mizore-sake/
【期間】鰻重会席・鰻重・鰻まぶし:通年販売
みぞれ酒:2025年9月末まで(予定)
【時間】17:00~21:00(LO 20:30) ※月曜日定休
【料金】鰻重会席:¥14,000
特上鰻重:¥10,000 / 鰻重:¥7,000 ※香の物、肝吸い付
鰻まぶし:¥8,000 / 小:¥4,700 ※香の物、薬味、極み出汁付
みぞれ酒 白鶴 上撰 生貯蔵酒 ¥1,200
白鶴 純米大吟醸 ¥2,500
※すべてサービス料別
※いずれも1日4本限定
【場所】 割烹「季処 一心」(B1階)
【ご予約・お問合せ】 Tel:06-6949-3296(割烹「季処 一心」直通)
https://www.newotani.co.jp/osaka/restaurant/isshin/
<土用の丑の日限定!「麺処 NAKAJIMA」ディナー営業について>
【期間】2025年7月19日(土)
【時間】17:00~20:00
【料金】鰻重 ¥7,000
※香の物、肝吸い付
※数量限定
ミニ江戸前そば又は掛けそば、掛けうどんセット +¥800
※すべてサービス料別
【場所】 「麺処 NAKAJIMA」(B1階)
【ご予約・お問合せ】 Tel:06-6949-3254(「麺処 NAKAJIMA」直通)
https://www.newotani.co.jp/osaka/restaurant/nakajima/unagi-doyou/