「全国物産館 まるかじりJAPAN」チラシ
小千谷(おぢや)市は、2025年大阪・関西万博のセカンドパビリオンとなる取組の推進として、大阪府泉佐野市で開催される「りんくうEXPO」の中心イベント「全国物産館 まるかじりJAPAN」に出展します。
この度の出展は、小千谷市と泉佐野市が都道府県の垣根を超え、共同して両市の特産品を通じて全国へ情報発信することを目的に、平成29年10月19日に「特産品相互取扱協定」を締結したことによるものです。これにより各市が開催するイベントや、ふるさと納税の返礼品などとして相互に特産品を取り扱っています。
■出展内容
小千谷市産の米や日本酒など特産品の販売と錦鯉の展示
<販売商品>
豆菓子(長寿豆・田舎豆)、柿の種ピー入、柿の種ボトル入、田舎おかき、大袖振り豆餅、わたや へぎそば乾麺200g、魚沼産コシヒカリ1kg、地酒720ml、長者カップ200ml、錦鯉てぬぐい
<錦鯉の展示について>(予定)
・品 種:紅白、大正三色、昭和三色、山吹黄金ほか
・サイズ:50cm前後
・尾 数:3~5尾
・展示方法:丸プール設置(1槽)
参考:小千谷市の特産品のイメージ
参考:錦鯉展示のイメージ
■出展概要
イベント名称|「全国物産館 まるかじりJAPAN」
日時|5月24日(土)・25日(日)午前10時~午後5時
会場|りんくうアイスパーク芝生広場(大阪府泉佐野市りんくう往来北1-23)
入場料無料
※期間中のイベント開催日は、混雑対策のため物産館入場には整理券が必要です。
※各出店店舗での物品等購入には別途料金が発生します。
※イベント情報や整理券の入手方法などの詳細は、「全国物産館まるかじりJAPAN」のウェブサイトをご確認ください。
まるかじりJAPANウェブサイト
小千谷市について