プレスリリース

第6回Minecraftカップ全国大会まちづくり部門結果発表!最優秀賞は東北ブロック青森県出場「弘前高校メディアクリエイト同好会」

リリース発行企業:公益社団法人ユニバーサル志縁センター

情報提供:




Minecraftカップ運営委員会は、2025年2月16日に「おおさかATCグリーンエコプラザ」にて、第6回Minecraftカップ全国大会まちづくり部門を開催しました。全国・海外14ブロックから集まった作品379点から、予選~地区大会を経て、28作品がファイナリストとして全国大会に進出。1チームあたり2~40名で構成された28チーム、総勢246名の小中高生が参加しました。

全国大会当日は、10:30~17:00開催。ファイナリストは、現地会場またはオンラインで参加し、作品に込めたアイデアを発表。審査員からの質問に答える形で「どんなことを調べたか」「作品づくりの計画」「チーム制作で苦労した点」などについて話しました。

会場には、ファイナリスト・関係者166人。一般見学、175人。合わせて、341人が来場し、子ども達の発表に耳を傾け拍手を送りました。表彰式では受賞を喜ぶ子ども達の姿に、涙を流す大人も多くいました。また、大会の様子は公式YouTubeで生配信を行い、結果発表時には202人が視聴。現地とオンライン合わせて、377人と多くの方に応援いただきました。そうして、Minecraftカップから贈られる「総合賞」と、大会パートナーから贈られる「特別賞」が決定しました。
総合賞



・最優秀賞の作品情報はこちら https://minecraftcup.com/works/workarticle/?work_id=3151











 















特別賞
























奨励賞















全国大会YouTubeアーカイブ・応募作品のご案内・クラウドファンディング
・全国大会の様子は、大会公式YouTubeからアーカイブ視聴ができます。
https://www.youtube.com/live/Ri0xFNgKans?feature=shared

・第6回Minecraftカップの応募作品は、公式サイト「応募作品」のページからご覧いただけます。
https://minecraftcup.com/works/

・Minecraftカップでは、次回大会の開催に向けてクラウドファンディングに挑戦しています。
https://readyfor.jp/projects/minecraftcup2025
 
メディアの方へ
Minecraftカップでは、事後取材も受け付けています。賞の結果を受けて、取材したいチームや団体などがありましたら、「お問い合わせ」からご連絡いただけると幸いです。
https://minecraftcup.com/contact/
 
お急ぎの場合は、広報担当アドレスまで直接ご連絡ください。
kazari.fukushima@minecraftcup.com (担当:福島)

  • はてなブックマークに追加

船場経済新聞VOTE

船場経済新聞エリアには、8つの駅があります。一番利用する駅を教えてください。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース