プレスリリース

今年も開催「eスポーツゲームクリエイターアカデミー2025春」

リリース発行企業:株式会社DRONE HEROES

情報提供:







株式会社DRONE HEROES(本社所在地:大阪府東大阪市、代表取締役:田中愛梨、以下「当社」)は、泉佐野市主催、南海電気鉄道株式会社、eスタジアム株式会社、株式会社Meta Osaka、株式会社Meta Heroes 「eスポーツゲームクリエイターアカデミー 2025春」 を2025年3月29日(土)・30日(日)に泉佐野オチアリーナ(大阪府泉佐野市)で「ドローンパイロット体験ブース」として参加いたします。
本イベントは、現役のプロeスポーツ選手やストリーマー、ゲームクリエイターと触れ合いながら、楽しみながら学べる職業体験型イベントです。昨年開催時には2日間で1,000名を超える来場者が訪れ、子どもたちにとって夢や希望を育む場となっただけでなく、保護者の皆さまにもeスポーツやメタバース業界の可能性を知っていただく機会となりました。
近年、小学生のなりたい職業ランキングにゲーム関連の職業がランクインする一方で、実際に学べる環境がまだまだ少ないのが現状です。こうした課題解決に向け、本年も本イベントを開催いたします。

◆イベント概要

開催場所
泉佐野オチアリーナ(大阪府泉佐野市りんくう往来3 りんくうシークル2階)
主催
泉佐野市
企画・運営
南海電気鉄道株式会社、eスタジアム株式会社、株式会社Meta Heroes、株式会社Meta Osaka
協力
株式会社DRONE HEROES、AI Agency株式会社、株式会社Meta Earth Heroes、ENTER FORCE.36
参加対象
小学生~中学生(18歳以上の同伴必須)
参加費
無料(事前申し込み制)
申込方法
本日2月21日(金)より下記のリンクよりお申込み開始
https://forms.gle/8Rix6MoLAENBesVM9
お問い合わせ先
eスタジアム株式会社 イベント総合お問い合わせフォーム





◆イベント内容
・「eスポーツを知ろう!」eスポーツ体験
・自分の手で大人気ゲームの世界を作ろう!ゲームクリエイター体験
・人気ストリーマーとのファンミーティング(質問コーナー・じゃんけん大会・記念撮影)
・世界で活躍するプロeスポーツチーム「ENTER FORCE.36」が登場!
(豪華賞品大抽選会、スイカゲーム対戦会、ドローンパイロット体験など)


◆eスポーツ×ドローン、新たな可能性に挑戦せよ!

当社は、今回のイベントでは、eスポーツとドローンを融合させたドローンパイロット体験を実施いたします。
近年、eスポーツは単なるゲームとしてだけでなく、戦略性やチームワーク、瞬時の判断力などが求められる、高度なスポーツとして認知されています。一方、ドローンは空撮や物流、災害救助など、様々な分野で活躍しており、その技術は日々進化しています。
本イベントブースではドローンの技術を学ぶ操縦体験や、ミニドローンで風船割りのタイムを競う、eスポーツとドローンを融合させた新たな競技に挑戦することができます。運がよければENTER FORCE.36の選手と対戦できるかも?!春休みの最後に、楽しみながら新たな可能性を広げよう!






◆株式会社DRONE HEROESについて
株式会社DRONE HEROES(代表取締役:田中愛梨)は、ドローンを活用した社会課題の解決と地方創生に取り組む企業です。2016年よりドローン業界に参入し、現在は地方自治体や企業と連携し、ドローンを活用した地域活性化やインフラ点検の効率化にも貢献。最新技術を活かし、新たな可能性を広げるとともに、次世代を担う子どもたちに向け、ドローンプログラミングやアニメーションを学びながら、地域のイベントでドローンショーを披露する機会を提供するなど、創造力と技術力を育む環境作りに積極的に取り組んでいます。







◆会社概要
会社名 : 株式会社DRONE HEROES(ドローンヒーローズ)
代表取締役 : 田中愛梨
所在地 : 〒577-0063 大阪府東大阪市川俣1-6-10
電話番号 :06-7777-1670
URL:https://droneheroes.co.jp/


  • はてなブックマークに追加

船場経済新聞VOTE

船場経済新聞エリアには、8つの駅があります。一番利用する駅を教えてください。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース