食べる

北浜に立ち飲み店「志仙にしやま」 四川料理ベース、ラー油は20回試作

店主の西山大介さん(中央)とスタッフの山本大地さん(右)、清水礼加さん

店主の西山大介さん(中央)とスタッフの山本大地さん(右)、清水礼加さん

  • 2

  •  

 立ち飲み店「志仙にしやま」(大阪市中央区高麗橋2、TEL 06-4963-3979)が3月10日、大阪・北浜にオープンした。

「シンプル イズ ベスト」というネギチャーハン

[広告]

 店主の西山大介さんは子どもの頃から料理に興味があったといい、高校卒業後は調理師学校に入学。テレビや動画を見て憧れていた四川料理人が経営する店に就職したという。料理は四川料理をベースにした一品をそろえる。「立ち飲みはお客さんとの距離が一番近い営業形態と思い、このスタイルで出店した」と明かす。

 「看板はマーボー豆腐(1,000円)。高校時代に大阪でマーボー豆腐がブームになったので、そのときにかなり食べ歩いた」と西山さん。理想の味にするため、自家製のラー油は約20回試作したという。「辛さとしびれのバランスがいい味に仕上げた。ランチメニューのマーボーにも葉ニンニクをたっぷりぜいたくに使っている本格派」と胸を張る。「チャーハン(1,000円)もお薦め。具材は卵とネギだけでシンプルに作っている。しっとりふんわりパラリとしていて、ネギ油の風味が利いている」と説明する。ドリンクはナチュラルワイン(赤・白・オレンジ・ロゼ=各800円~)に力を入れる。

 来店客は近隣の会社員・住人が中心という。「人生で何があっても、おいしいものを食べると身も心も温まる。来たお客さんの思い出の一部になるような料理を提供できたら」と意欲を見せる。

 営業時間は、月曜・火曜・水曜・木曜=12時~13時30分、17時~23時、金曜・土曜・日曜=16時~24時。店休日はSNSで知らせる。

  • はてなブックマークに追加

船場経済新聞VOTE

船場経済新聞エリアには、8つの駅があります。一番利用する駅を教えてください。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース