![店主の徳弘英祐さん。店名の「芝天」は徳弘さんの出身地・高知に伝わる妖怪の名前という](https://images.keizai.biz/semba_keizai/headline/1721118160_photo.jpg)
立ち飲み居酒屋「スタンド酒場 芝天SHIBATEN. 」(大阪市中央区南久宝寺町1、TEL 080-4567-7590)が大阪・堺筋本町にオープンして、7月11日で3カ月が過ぎた。
店舗面積は約8坪。店主の徳弘英祐さんは居酒屋業態などで19年勤務していたという。
料理は和洋中の一品料理をそろえる。食材は天満市場などで仕入れるという。メニューはその日の食材によって毎日少しずつ入れ替わるといい、「今の季節ならアスパラやズッキーニ、ヤングコーンなどの料理を出している」と説明。今はゴーヤチャンプルー(550円)などがよく出るといい、3種類の造り盛り合わせ(650円)も人気メニューの一つだという。
来店客は単身赴任のサラリーマンが多く、帰省時に地元の食材を買って店に持ち込むことがあるという。「沖縄出身のお客さまを通じて沖縄食材を仕入れたことも。お客さんにレシピを教えてもらい、沖縄フェアを開いた」と振り返る。「福井出身の常連から特産のへしこをもらったこともある。冬は岡山出身のお客さまを通じて仕入れるカキを出す予定」と明かす。
季節行事などに合わせてイベントを定期的に開くという同店。天神祭の日には定額食べ飲み放題イベントも開催予定。「横のつながりができる店にしたい。お客さま同士、仲良くなれる場づくりができたら」と意欲を見せる。
営業時間は15時~23時。休業日はSNSで知らせる。