
鶏料理とラーメンの店「祝い鳥 淀屋橋本店」(大阪市中央区今橋3、TEL 06-6786-8807)が6月21日、大阪・淀屋橋にオープンした。
店舗面積は19坪で、席数は50席。経営は「寿幸」(大阪市西区)。同ブランドの出店は心斎橋に続き2店舗目になる。
昼間はラーメンを、夜は焼き鳥を中心にしたメニューを、それぞれ提供する。ランチは鶏白湯(パイタン)ラーメン並(880円)と大(930円)、鶏白湯チャーシューメン(1,080円)の3種類。鶏ガラと豚で取ったというスープはクリーミーといい、寿幸の瀧伸哉統括は「濃厚だけどさっぱりしていて、女性もスープを飲み干すくらい食べやすい」と胸を張る。
夜のお薦めは串料理のコース(3,850円)という。突き出し・前菜3種盛り・8種類の串物・卵かけご飯のセットで、人気のメニューを組み合わせた。アラカルトは焼き鳥(165円~)のほか一品料理もそろえる。瀧さんは「お薦めは『世界のつくね』(352円)と名付けたオリジナルのつくね。世界レベルでおいしいと思うのでぜひ味わってほしい」と力を込める。
「落ち着いた環境でじっくり料理を楽しんでほしいと思い、淀屋橋の出店を決めた」という瀧さん。「店は掘りごたつ席などもあってゆっくりできる空間。地域に根付いて、お客様に寄り添える店づくりができたら」と意欲を見せる。
営業時間は、11時30分~14時、17時~22時。日曜定休。(営業時間・酒類の提供時間は大阪府の要請に従う)新型コロナウイルス対策として定期的な消毒や清掃、換気などを行って営業する。