食べる

淀屋橋にイノベーティブレストラン「SOA」 水の循環テーマに7品のコース

レストランディレクター・マネジャーの籔内健治さん

レストランディレクター・マネジャーの籔内健治さん

  • 2

  •  

 レストラン「SOA(ソア)」(大阪市中央区北浜3、TEL 06-6210-5830)が9月20日、大阪・淀屋橋の複合商業施設「淀屋橋ステーションワン」30階にオープンする。

水の循環を表現した7品のコース料理

[広告]

 店舗面積は55坪で、席数は26席。経営はレストランやブライダル施設を手がける「ディライト」(奈良市)。

 料理のジャンルはイノベーティブで、店のコンセプトは「土のガストロノミー」という。ガストロノミーとは、食を通じて人間や社会を理解する学問や芸術、調理術などを指す。店名は、英語で土壌を意味する「soil」と、ラテン語で生命を表す「anima」を掛け合わせた造語。味わうだけでなく「考え、感じ、選ぶ」という食文化を提供したいという。

 メニューはコース料理(3万6,300円)。品数は7品。レストランディレクター・マネジャーの籔内健治さんは「テーマは『循環』。水が生命の根源である土から生まれ、大気となり土へと返っていくサイクルを料理で表現した」と説明する。コース各品のモチーフは、「土」「豊かな土壌を作る菌糸類」「川」「浅瀬」「深海」「空」「大地」だという。

 「忙しい淀屋橋のビジネスパーソンが、立ち止まってゆっくり自分と向き合えるような時間を過ごしてほしい」と籔内さん。「驚きと感動を生み出す料理を提供できたら」と意欲を見せる。

 営業時間は17時30分~22時30分。月曜・火曜定休。

船場経済新聞VOTE

船場経済新聞エリアには、8つの駅があります。一番利用する駅を教えてください。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース