
和食店「米Lab 百福(こめラボ ももふく) 本町店」(大阪市中央区瓦町4、TEL 06-4400-2710)が5月14日、大阪・本町にオープンした。
店舗面積は16.5坪で、席数は30席。経営は「スリーエム」(天王寺区)。店長の松田誠司さんは「天王寺に本店があり、炊きたてご飯にうまい肴(さかな)がキャッチコピー。土鍋で炊くご飯と、ご飯や酒に合う和食が売り」と説明する。
米は長野県飯山産のコシヒカリを使う。「粒が大きく甘みがあるのが特徴で、土鍋で炊くことでいっそううまみが引き出される」と松田さん。白ご飯(880円~)のほか季節の炊き込みご飯(1,430円~)を用意し、今の時期はたけのこご飯を提供している。一品料理で人気があるのはだし巻き卵(770円)という。「カツオ節と昆布で取っただしがたっぷり入っていてふわふわの食感。1人前に卵3個を使っていてボリュームがある」と胸を張る。
ランチは5種類(1,000円~)。松田さんは「昼は土鍋ではないが同じコシヒカリのご飯を提供している。メインが3種類のった百福定食(1,500円)が人気」と話す。
「土鍋ご飯は、炊き上がりに30分待ってもらうことになるが好評」と松田さん。「お客さまにとっても従業員にとっても、来てよかったという店づくりをしたい。関わる人にとってオアシスのような店にしていけたら」と意欲を見せる。
営業時間は、11時30分~14時30分、17時~21時30分。日曜・祝日定休。