NPO法人生態会(所在地:大阪市北区、理事長:アレン・マイナー)は、関西のスタートアップに特化した『関西スタートアップレポート第24号』を、2025年10月末に発刊します。
今回は、深刻化する人手不足の現状をデータで示すとともに、その解決に挑むスタートアップについてご紹介しています。またキーパーソンとして、株式会社フォージョウハーフ(社会保険労務士)と、マグチグループ株式会社(大阪本社の総合物流企業)に独自インタビューを行っています。京都・大阪・奈良などの注目スタートアップも取材して紹介。生態会が定点観測している、関西スタートアップの資金調達状況、IPOやM&A、アクセラレーションプログラム一覧、関西スタートアップ500社リストなども更新しています。

関西のスタートアップ情報を徹底調査。誰よりも関西の起業エコシステムを理解することを目指して、地道に情報収集。
【目次】
発刊のご挨拶  伊藤一彦:生態会 監事 ・中小企業診断士、BCC株式会社 代表取締役社長 
第一章.人手不足の今、その解決の道は
- 深刻化する人手不足。スタートアップ、社会インフラにおける課題
- キーパーソンに聞く!1.社会保険労務士 株式会社フォージョウハーフ2.物流企業 マグチグループ株式会社 
第二章.資金調達・EXIT・新規ファンド状況
第三章.アクセラレーションプログラム一覧

関西スタートアップの資金調達トレンド、調達額やVC情報、M&AやIPOなどを定点観測して分析。

事業の新規性や独自性を理解し、レポートやブログで紹介。

変化するスタートアップの情報を、リスト化して毎月更新
関西スタートアップのすべてを網羅
関西スタートアップレポートは、2020年1月より年に4回発刊されている生態会独自のレポートです。日々の地道な取材から得た、関西の起業エコシステムに関する最新情報を、生態会の目線でお届けします。定量データと定性調査の結果をもとに、関西スタートアップの現状と全体像を多角的に捉えた充実した内容となっています。巻末には、設立5年以内の成長意欲の高い企業約500社の独自のデータを掲載。スタートアップに関心のある方や、関西の起業家精神に触れたい方におすすめの一冊です。
以下のような方にご購読いただいています。
・企業・投資家:成長性のあるスタートアップと、提携や投資を通じて関わりたい方
・支援者:仕業や行政など、スタートアップ支援先を探している方
・研究者:大学やシンクタンクなど、関西の起業エコシステムの最新情報を把握したい方
購読方法
レポートは法人向け(年間購読)で、電子版にてご覧いただけます。
詳しくはこちら→
https://www.seitaikai.com/post/kansaistartupreport
※オンライン説明会もございますので、お気軽にお問合せください。
ご購読者の特典として、限定イベント招待いたします。コミュニティプランの企業限定で、成長性の高いスタートアップとのマッチングイベントにご招待します。また、理事との情報交換など、クローズドな会へ参加ができます。
