プレスリリース

EIZO主催のクリエイター向けInstagram投稿キャンペーンを開始、最新のColorEdge・FlexScanモニターを計3名に進呈

リリース発行企業:EIZO株式会社

情報提供:

 EIZO株式会社(本社:石川県白山市、代表取締役社長COO:恵比寿 正樹)は、EIZO公式Instagramアカウントにて「無限の発散」をテーマにしたハッシュタグ投稿キャンペーンを実施します。



 ユーザーが制作したクリエイティブ作品を、自身のInstagramに指定の2つのハッシュタグ「#EIZOcreators」「#EIZOunlimited」を付けて、EIZO公式Instagramアカウント(@eizo_jp)をタグ付けして投稿いただきます。EIZO公式Instagramアカウントをフォローすることも応募条件となります。
 写真、動画、イラストなど、ジャンルは問いません。また、アマチュア・プロ問わず、どなたでも参加できます。応募作品の中から優秀作品をお選びし、EIZO社員による厳正な投票で選ばれた計3名様に、最新のColorEdge・FlexScanモニターをプレゼントします。
テーマの「無限の発散」は、クリエイターのクリエイティビティが無限に発散されることを期待して選定しました。多くの皆様の参加をお待ちしています。

クリエイター向けInstagram投稿キャンペーンの詳細はこちら
https://www.eizo.co.jp/i/campaign2025/
・応募者には本ページに記載の応募規約をご確認いただきます。作品の投稿をもって応募規約の内容に同意したものとみなします。

■賞品
金賞:ColorEdge CG2400S
24.1型WUXGA(1920×1200)カラーマネージメントモニター
https://www.eizo.co.jp/products/ce/cg2400s/
銀賞:ColorEdge CS2731
27.0型WQHD(2560×1440)カラーマネージメントモニター
https://www.eizo.co.jp/products/ce/cs2731/
銅賞:FlexScan FLT
23.8型フルHD(1920×1080)ビジネス向けモニター
https://www.eizo.co.jp/products/lcd/flt/

■応募期間
2025年8月27日(水)~11月3日(月・祝)まで


●EIZOのサステナビリティの取組み
当社は、「映像を通じて豊かな未来社会を実現する」という企業理念のもと、製品・サービスおよび事業活動を通じてサステナビリティの取組みを進めています。特に環境に関しては、「循環型社会への対応」および「気候変動への対応」をマテリアリティ(重要課題)として掲げ、TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)やTNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)などの国際イニシアティブ提言に基づく情報開示を行っています。
具体的な取組みとして、2040年までのNet Zero達成に向けた「低炭素移行計画 - Transition to Net Zero -」の推進をはじめ、バリューチェーン全体で常に環境に配慮し、資源の有効活用、気候変動緩和への取組み、生物多様性および生態系の保護を含む環境保全、汚染予防、環境リスクの低減に努めています。
https://www.eizo.co.jp/sustainability/
EIZO、EIZOロゴ、ColorEdge、FlexScanはEIZO株式会社の登録商標です。その他記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
Copyright (C) 2025 EIZO Corporation. All rights reserved.

  • はてなブックマークに追加

船場経済新聞VOTE

船場経済新聞エリアには、8つの駅があります。一番利用する駅を教えてください。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース