世界のかわいいもの展
期間:9月3日(水)~8日(月) ※催し最終日は午後5時閉場
場所:阪急うめだ本店 9階 催場
アジア、アフリカ、中南米から、世界のかわいいものが登場する「世界のかわいいもの展」。4回目を迎える今回は、 上質でかわいい世界の手仕事アイテムやフードが大集結します。
■アジアは今、韓国が熱い!人気のカフェや、かわいいスイーツが登場
韓国のコーヒー&カフェ文化をリードする「フリッツカンパニー」が初登場。2014年にソウルにて開業し、こだわりのコーヒー豆と、レトロなインテリアが特徴の人気店です。韓国から来日したスタッフがハンドドリップした、淹れたてをご提供。オットセイ のイラストが描かれたオリジナルグッズにも注目です。
お店の外観
「フリッツカンパニー」オーナー キム・ビョウンギ
左から)カフェラテ(ホット・アイス) 770円、アメリカーノ(ホット・アイス) 693円
マグカップ 2,200円
夏の韓国カフェの風物詩ピンス(かき氷)は、ミルク味のふわふわの氷に、小豆やきなこ、フルーツをトッピング。厚みのあるさくさくクッキーは、コーヒーとの相性抜群です。かわいい韓国スイーツで、本場のカフェタイムをご体感いただけます。
「ククタン」デラックスピンス 990円
「ククタン」薬菓クッキー、カラメルスモアクッキー、ココアスモアクッキー、抹茶クッキー、紅茶クッキー 各432円
■職人技が光る、タイ、ラオス、インドの雑貨たち
持ち手にモン族の刺繍古布をあしらった、タイの東北イサーン地方で作られるかごや、カラフルな竹製うちわ、山岳民族“アカ族”のクロスステッチ刺繍を取り入れたラオスのアクセサリー、インドらしい大柄が可愛い木版プリントのセットアップなど、涼やかな素材や職人技が光るアイテムが揃います。
「OKKO YOKKO」モン族刺繍持ち手カゴ 4,400円
「OKKO YOKKO」タイのうちわ 各1,650円
「Traveler’s Treasure」アカ族ハートイヤリング 7,480円※ピアスタイプもご用意。
「fabracadabra」ブロックプリント(3セットアップ) 31,900円
■元気をくれるビビッドなアフリカンデザイン
セヌフォ族やバウレ族など、西アフリカを中心に、各部族に伝わる伝統的なスツールや仮面たちが初登場。ウガンダの女性たちが心を込めて作ったカラフルでユニークなデザインのバッグや、民族衣装を彩る植物の糸で編まれたモロッコのアクセサリー、泥で模様を描く、マリの伝統的な染色技法を用いたストールにも注目です。
「セヌフォ堂」左から)ガゼル パスポートマスク 27,500円、プレプレ パスポートマスク 16,500円、プレプレマスク 60,500円、セヌフォスツール 99,000円、ウガンダ蓋付きバスケット 9,900円、トンガスツール 29,700円
「リッチーエブリデイ」左から)フルーツクロシェット・バスケット 14,300円、ワンハンドル・キンチャク 6,600円
「shuiya shuiya」モロッコお花ボタンネックレス 14,300円、ピアス 4,950円
「YereYa African Textiles」Bogolan泥染ストール(約176×14cm) 7,700円、泥染マルチクロス(約105×166cm) 19,800円
■上質でかわいい中南米のアイテムで、お部屋をHAPPY空間に
メキシコのサポテコ族が、糸紡ぎから織りまで手作業で仕上げた「somaru」のラグが初登場。“コリマ犬”の置物やオアハカ州の木彫り人形、独特の文様とカラーリングがおしゃれなバッグで、お部屋も気分もHAPPYに。
「somaru」メキシコの太陽を浴びたラグ(約50×70cm) 各60,500円
「MEXICO Select Shop」左)木彫り人形 ネコ 8,800円中央)木彫り人形 コヨーテ 8,800円、右)コリマ犬陶器 6,600円、奥)Wayuuバッグ 24,200円