プレスリリース

夏の甲子園で卒業生9名が躍動。心技体を育むアスリートワークスの育成プログラム<第107回全国高校野球に出場>

リリース発行企業:株式会社Athlete Works

情報提供:

小中学生向けアスリート育成トレーニングを提供する株式会社Athlete Works(本社:大阪市北区、以下「アスリートワークス」)は、今夏の第107回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)において、同社の野球育成プログラム出身者9名がベンチ入りを果たしたことをお知らせします。また、出場49校のうち23校にアスリートワークスの卒業生48名が在籍しており、全国の舞台で活躍する球児たちの育成拠点となっています。
なかでも注力している「中学3年生限定!野球特別プログラム」は、高校野球で飛躍するための“土台づくり”に特化したトレーニングです。創設からわずか7年で、同プログラムの受講者は累計約450名にのぼり、その多くが全国の強豪校で活躍しています。

<体幹と可動域を同時に鍛える回転トレーニング>

背景

中学3年間で本来身につけるべき基礎的な体づくりが不十分なまま高校に進学するケースは少なくありません。特に野球部に入部して間もない段階で、強度の高い練習を行っていないにもかかわらず、肉離れなどの怪我が頻発することが現場では多く聞かれます。
基本的なフィジカル(身体能力)の土台ができている場合とそうでない場合では、高校入学後の成長スピードに大きな差が生まれます。高校野球で飛躍するためには、高校進学前からの“体づくり”が欠かせません。
そこでアスリートワークスでは、「高校で飛躍する選手を育てる」ことを目的に、「中学3年生限定!野球特別プログラム」を提供しています。週1回、夜間に約1時間のトレーニングを実施し、高校でのトレーニングに対応できる基礎体力づくりをサポートしています。

中学3年生限定!野球特別プログラムについて

トレーニングの内容は、野球の技術指導ではなく、競技力向上の基盤となるフィジカルづくりが中心です。自重トレーニングをベースに行い、中学3年生の秋からはマシンを使ったトレーニングも取り入れて、体幹・筋力・柔軟性といった基礎体力の強化を図ります。また、人間形成やメンタルサポートにも注力しており、月1回のオンラインセミナーでは、さまざまな専門知識を持つメンター講師陣が登壇し、高校野球に必要な心構えや自己管理術などを指導しています。
フィジカルとメンタルの両面から将来のトップアスリートの土台を支えています。

■中学3年生限定!野球特別プログラムのトレーニングステップ

1. RESET(リセット)
まずは、可動域や柔軟性を取り戻すトレーニングをします。高校での強度の高い練習に備え、股関節・肩関節・体幹の柔軟性と安定性を正しいフォームで整え、怪我を防ぎます。
2. REBUILDING(再構築)
体幹を強化するフェーズです。可動域と安定性を整えた後、正しいフォームでのウエイトや走り方を学び、強くしなやかな身体づくりとスピードの基礎を養います。
3. STRONGER(より強く)
高校野球に向けたパワー最大化フェーズです。筋力とスピードを高めるトレーニングで、打撃・投球・走塁・守備の質を向上させます。安全かつ効果的に競技力を高めます。

アスリートワークスの実績

これまでにアスリートワークスのプログラムを受けた卒業生は、現在の高校1年生(7期生)が189名、高校2年生(6期生)108名、高校3年生(5期生)66名と合計363名にのぼり、高校の野球部で活躍しています。
2025年の夏の甲子園には、以下の高校からアスリートワークスの卒業生9名(※)が出場します。そのうち数名は、春から夏にかけてレギュラー入りを果たし、全国の舞台でプレーするまでに成長を遂げました。また、出場校49校中23校には、アスリートワークスの卒業生が在籍しており、今後のさらなる活躍が期待されます。
※卒業生9名の在籍高校については、公式サイトをご覧ください。https://athleteworks.co.jp/

今後の展開

今後も関西圏を中心に事業を展開しつつ、その先には全国への進出も視野に入れ、さらなる拠点拡大を目指しています。
また、野球以外の競技に取り組む子どもたちへの対応も、今後さらに強化していきます。すでに提供しているフィジカル・メンタル両面からの土台づくりのノウハウを活かしながら、サッカーなどの他競技の特性に応じたサポートの幅を広げていく方針です。
さらに、現在主に対象としている中学生に加え、小学校低学年層にも対象を広げることで、より早い段階からの育成機会を提供し、子どもたち一人ひとりの可能性を最大限に引き出す環境づくりを目指しています。

中学3年生限定!野球特別プログラムの概要

対象学年:中学3年生
受講時間:55分×4回 / 月:毎週固定曜日 ※営業カレンダーにより回数の変動あり
セミナー:75分×1回 / 月
通常月額料金:19,800 円(税込)
URL:https://athleteworks.co.jp/baseball_jhs_3/
公式サイト:https://athleteworks.co.jp/
※他にも「中学1・2年生対象!野球コース」や他競技クラスなど、各種プログラムをご用意しています。詳しくは公式サイトをご覧ください。

下半身を強化し、打撃や走塁に直結する瞬発力を養うトレーニング



ゴムバンドで負荷をかけ、加速力とスプリント力を高めるトレーニング



バトルロープを使い、持久力と瞬発力を同時に向上させる全身運動



会社概要

アスリートワークスは、「今のジブンを超えていく」という理念のもと、成長過程にあるジュニアアスリートとその保護者に向けて、困難に耐えられる強いココロとカラダを育てる育成型トレーニングを提供しています。すべての競技に共通する“土台作り”を軸に、野球・サッカーなど競技別の専門コースも展開。これまでにプロ野球選手をはじめ、全日本大学野球選手権大会や今夏の第107回全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)に出場する卒業生も輩出しています。
会社名:株式会社Athlete Works
代表者:代表取締役 徳丸博之
本社:大阪市北区万歳町4-12 浪速ビル5F
設立:2019年5月7日
資本金:2,000万円
事業内容:ジュニアスポーツ特化型トレーニング「AthleteWorks」の運営
公式サイト:https://athleteworks.co.jp/





■店舗一覧
京橋本店:大阪市都島区東野田町1丁目2番1号 Kぶらっと1F
堺店:堺市北区蔵前町1-7-15 レインボー金岡2F
豊中店:豊中市庄内西町3-3-6 ポポロビル3F
奈良三郷店:奈良県生駒郡三郷町立野北3丁目12 FSS35 スポーツアリーナ1F
東大阪長瀬店:東大阪市俊徳町5-11-27

【報道関係者からのお問い合わせ先】
株式会社Athlete Works 広報事務局(ハッピーPR株式会社)
Mail:athleteworks_press@happy-pr.co.jp
Tel:080-7401-6267(木村)/080-4104-7711(広瀬)

  • はてなブックマークに追加

船場経済新聞VOTE

船場経済新聞エリアには、8つの駅があります。一番利用する駅を教えてください。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース