プレスリリース

【古市庵】ありがとうの気持ちを華やかな寿司弁当に込めて。「敬老の日二段重」を販売いたします。

リリース発行企業:株式会社梅の花グループ

情報提供:

現在、全国の百貨店・SC・駅ビルなどに出店しております、梅の花グループの株式会社古市庵プラス(所在地:福岡県久留米市 代表取締役:吉村清里)は、2025年9月13日(土)~2025年9月15日(祝)の期間中、彩り鮮やかなちらし寿司や様々なおかずが楽しめる、長寿のお祝いにおすすめの「敬老の日二段重」及び、押寿司や太巻、ちらし寿司など7種のお寿司が楽しめる「詰合せ 寿楽」を販売いたします。
敬老の日二段重


敬老の日二段重

【商品概要1】
◯商品名 :敬老の日二段重
◯本体価格:1,380円(税込 1,491円)
◯具材内容:一段/かにといくらのちらし寿司、赤魚西京焼、さつまいものレモン煮、スナップエンド
      ウ、きんぴらごぼう、麩饅頭
      二段/てまり寿司(海老、サーモン)、こいなり(金ごま)、茄子の揚げ浸し、大根なま
      す、小松菜と揚げのお浸し、煮物(一口がんも、かぼちゃ、人参)
◯商品説明:かにやいくらなど彩り良く盛り付けたちらし寿司に、一口サイズのてまり寿司や季節の煮 
      物などのおかずを詰合せた敬老の日限定のお弁当です。
◯販売期間:2025年9月13日(土)~2025年9月15日(祝)

詰合せ 寿楽(じゅらく)


詰合せ 寿楽(じゅらく)

【商品概要2】
◯商品名 :詰合せ 寿楽(じゅらく)
◯本体価格:900円(税込 972円)
◯具材内容:穴子といくらのちらし寿司、押寿司(炙り〆さんま、サーモン、海老)、高菜太巻、太
      巻、こいなり(金ごま)
◯商品説明:香ばしく炙った旬のさんまやサーモン、海老の押寿司やちらし寿司など7種類のお寿司が
      楽しめる詰合せです。
◯販売期間:2025年9月13日(土)~2025年9月15日(祝)
<古市庵について>

古市庵は1967年に創業し、現在は梅の花グループとして全国の百貨店・SC・駅ビルなどを中心に103店舗展開しています。(2024年8月現在)
こだわりはオリジナルの合わせ酢を使ったしゃりと、自社で炊きあげた干瓢、椎茸、高野豆腐などの多彩な具材です。店の原点ともいえる「びっくりいなり」をはじめ、十二種類もの具材を彩り鮮やかにまとめた「うず潮巻」、季節の旬の食材を使った「ちらし寿司」「寿司弁当」、そして「鯖棒寿司」など、素朴な味わいのお寿司から個性豊かなオリジナル寿司やおむすびまで、日々の食卓に“彩りのあるひととき”を提供してまいります。




  • はてなブックマークに追加

船場経済新聞VOTE

船場経済新聞エリアには、8つの駅があります。一番利用する駅を教えてください。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース