プレスリリース

JAXAベンチャー天地人、大阪・関西万博のマレーシアパビリオンにてマレーシア貿易開発公社主催の「TECHNOMART Malaysia」に参加。マレーシア企業との関係を構築

リリース発行企業:株式会社天地人

情報提供:

JAXA認定の宇宙ベンチャー 株式会社天地人(東京都中央区 代表取締役 櫻庭康人)は、5月15日(木)に日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)のマレーシアパビリオンにて、マレーシア貿易開発公社/Malaysia External Trade Development Corporation (MATRADE)が開催した「テクノマート マレーシア・ジャパン:宇宙産業に関するB2Bセッション」(以下、TECHNOMART Malaysia)に参加しました。
TECHNOMART Malaysiaは、革新的な技術とビジネスチャンスを探るための「持続可能な未来を創る:マレーシア・日本の革新技術セミナー」内で開催され、マレーシアのハイテク業界の企業11社とビジネスミーティングをおこない、関係性を構築しました。

 「持続可能な未来を創る:マレーシア・日本の革新技術セミナー」について

革新的な技術とビジネスチャンスを探るためのセミナーです。エネルギー革新から宇宙産業、そしてSociety 5.0に向けた共同研究開発まで、さまざまな分野の最先端技術を紹介します。

モバイル水素充填ステーションや固体水素技術、スペーステックに関する最新のイノベーションを学び、B2Bネットワーキングを通じて新たなビジネスパートナーシップを築くチャンスが広がります。また、マレーシアと日本の協力による社会的使命に基づく研究開発の未来についても議論され、参加者はグローバルな視点での協力機会を得ることができます。
TECHNOMART Malaysiaについて
TECHNOMART Malaysiaは、マレーシアのハイテク業界の企業がビジネスマッチングを通じて新たなビジネスチャンスを見つけるためのプラットフォームです。

日本とマレーシアのスペーステック関連企業、団体、大学などが参加し、技術に関する議論を行う「トークシリーズセッション(TS)」と、ビジネスやコラボレーションの可能性を探るための「ビジネスミーティングセッション(BMS)」の2つのセッションで構成されています。どちらも、参加者にとって新しいつながりやチャンスを提供する貴重な機会です。

当日はマレーシア企業11社、日本企業20社が2つのグループに分かれ、お互いピッチをしながら事業を紹介し、その後ビジネスミーティングセッションが行われました。



登壇した西山のコメント

天地人は、これまで日本国内で培ってきた衛星データ解析技術と現場ニーズの理解を活かし、マレーシアにおいてもより実用的でアクショナブルなソリューションの展開を進めてまいります。水インフラや再生可能エネルギーなど、現地の課題に即した業務効率化を実現し、パートナー企業の皆さまと共に持続可能な社会づくりに貢献していく所存です。衛星データを「現場で使える」形にすること、それが天地人の使命です。

 マレーシアパビリオンについて「調和の未来を紡ぐ」

マレーシアパビリオンは、マレーシアの多様な文化と活気ある経済を展示することを目的としています。「調和の未来を紡ぐ」というテーマを体現したパビリオンの印象的な竹のファサードは、マレーシアを象徴する織物であるソンケットの流麗な優雅さを彷彿とさせる、絡み合った「リボン」の魅惑的な模様が特徴です。夜になると、パビリオンは金色と銀色の糸がきらめくような豪華さを映し出し、幻想的な輝きを放つように変化します。このデザインは、マレーシアの多様な文化遺産を強調し、多様性が革新的で包容的かつ持続可能な未来を創造するためのきっかけとなり得ることを示しています。

天地人は、衛星データを活用したソリューションの可能性をグローバルに発信するとともに、東南アジアをはじめとするグローバル市場での連携と事業拡大を一層加速してまいります。

■会社概要
会社名:株式会社 天地人
所在地:東京都中央区日本橋1丁目4-1日本橋一丁目三井ビルディング5階
代表者:代表取締役 櫻庭 康人
事業内容:衛星データを使った土地評価コンサル
サイトURL:https://tenchijin.co.jp/
Twitter:https://twitter.com/tenchijin_pr
Linkedin:https://www.linkedin.com/company/tenchijin/
「天地人コンパス 宇宙水道局」マガジン(公式note記事):
https://note.com/tenchijincompass/m/mcf0244155615/hashtag/580375

  • はてなブックマークに追加

船場経済新聞VOTE

船場経済新聞エリアには、8つの駅があります。一番利用する駅を教えてください。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース