日本最大級の物流コンサルティングファーム 船井総研ロジ株式会社(本社:東京都中央区、代表:橋本直行、以下「船井総研ロジ」)は、経営トップが押さえておくべき最新時流、外国人ドライバー採用によるダイバーシティの推進、社内ナレッジ結集のための生成AI活用術について解説した無料ダウンロード資料「物流企業が取り組むべき時流キーワード2025~成長のカギは自主・自律~」を公開しました。
資料の無料ダウンロードはこちら
持続的な成長を遂げられるヒントとは
資料を読むと下記のようなことがわかります。
- 心理学に基づいた価格交渉術とは?
- 成功事例から学ぶカーボンニュートラル実現への施策
- 社内ナレッジ結集のための生成AI活用術
人材不足、賃金上昇、脱炭素化……。物流業界を取り巻く経営環境は、激動の時代を迎えています。2024年の下請法改正は、取引価格の適正化を迫り、企業努力だけでは吸収できないコスト増を招いています。
このような状況下で、物流企業が持続的な成長を遂げるためには、どのような戦略が必要なのでしょうか?
本資料では、経営トップが押さえておくべき最新時流、外国人ドライバー採用によるダイバーシティの推進、社内ナレッジ結集のための生成AI活用術について解説いたします。本資料を読むことで、激動の物流業界においても持続的な成長を遂げられるヒントが得られます。
資料の一部をご紹介!
資料の無料ダウンロードはこちら
持続的な成長を遂げられるヒントとは
会社紹介
船井総研ロジ株式会社は、「社員が誇れる物流企業を創る」というミッションのもと、新規荷主獲得、運賃交渉、ドライバー採用、人事・賃金制度構築など、中堅・中小物流企業の業績アップを実現するための現場密着型コンサルティングを提供しています。また、全国から350社以上の経営者が集まる、日本最大規模の中堅・中小物流企業の経営プラットフォーム「ロジスティクスプロバイダー経営研究会」を運営しています。
コンサルティングについて ≫ https://www.f-logi.com/butsuryu/
ロジスティクスプロバイダー経営研究会について ≫ https://lp.f-logi.com/butsuryu/lps/
会社概要
会社名:船井総研ロジ株式会社
東京本社:〒104-0028 東京都中央区八重洲二丁目2番1号
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
大阪本社:〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜四丁目4番10号 船井総研大阪本社ビル
代表者:代表取締役社長 橋本 直行
設立:2000年5月10日
資本金:9,800万円
TEL:03-4223-3163
MAIL:marketing@f-logi.com
WEB:https://www.f-logi.com
物流業界の最新動向を配信中です
船井総研ロジのX(旧Twitter)をみる
≫ https://x.com/Funaisoken_logi
船井総研ロジのFacebookをみる
≫ https://www.facebook.com/funai.logistics
船井総研ロジのメールマガジンに登録する
≫ https://www.f-logi.com/newsletter/