プレスリリース

【ウェスティンホテル大阪】食を旅するシリーズ 第2弾 福岡県フェア開催

リリース発行企業:株式会社テェルウィンコーポレーション ウェスティンホテル大阪

情報提供:

ウェスティンホテル大阪(大阪市北区/総支配人 森田雅実)では、日本料理「はなの」、ロビーラウンジ、エグゼクティブ バー「ブルーバー」の3店舗にて、2025年3月1日(土)から4月24日(木)の期間、豊かな自然と温暖な気候に恵まれた福岡食材の魅力を最大限に活かし春を彩る「福岡県フェア」を開催いたします。



■食を旅するシリーズについて
大阪は、江戸時代「天下の台所」と呼ばれるほど食材が集まり食文化が栄えました。地のものだけでなく、各地の美味が集まる場所だからこそ、「食」で各地域を盛り上げようと考えました。旬の豊富な食材を中心に郷土料理や日本酒で各地を巡り、国内外のみなさまに日本食材の魅力を発信いたします。
1,2月には第1弾として山口県フェアを開催し、1年を通してシリーズで各地をフェアで巡ります。

■福岡県フェア概要
<日本料理 はなの>
福岡の銘酒白糸酒造の日本酒を使用した辛すぎず優しい味わいの明太子や、やわらかな肉質と濃厚な旨味の博多和牛など、日本料理「はなの」料理長 金井紀明が食材を厳選し会席・鉄板焼・天婦羅とそれぞれの調理法で、福岡のおいしい幸せを表現いたします。

日本料理「はなの」会席

開催期間:2025年3月1日(土)~4月24日(木)
提供時間:ランチ11:30~15:00 (最終入店14:30)、ディナー17:00~21:00(最終入店20:00)※月曜日休業(祝日除く)
場所:3F 日本料理「はなの」
料金
会席コース  ランチ¥9,000、ディナー¥23,000
鉄板焼コース ランチ¥10,000、ディナー¥22,000
天婦羅コース ランチ¥8,500~、ディナー¥17,800~
オンライン予約はこちら

福岡県フェアイベント 居酒屋はなの
食を旅するシリーズ第1弾にてご好評いただいた「居酒屋はなの」が、引き続き7日間限定で「来てみんしゃい 居酒屋はなの」が、福岡県フェア期間中でも開催いたします。料理長と会話を楽しみながら心地よい空間が広がる店内では、郷土料理「水炊き」に加え、今回は屋台文化のある福岡県ならではの「ラー麦鶏塩麺」や「ひとくち餃子」などを含む約30種類のくいだおれメニューを心ゆくまでお愉しみいただけます。

「来てみんしゃい 居酒屋はなの」

開催期間:2025年3月20日(木)、3月21日(金)、3月22日(土)、3月23日(日)、4月4日(金)、4月5日(土)、4月6日(日)
提供時間:1部 17:00~19:00 2部 19:15~21:30
場所:3F 日本料理「はなの」カウンター
販売価格:10,000円
内容:約30種類の酒肴(あて)食べ放題 ※ドリンクは別料金を頂戴します
メニュー詳細は、下記URLよりご覧ください。
d10086-19-e79d7720245b9ef934cbe0efadebd852.pdfオンライン予約はこちら
<ロビーラウンジ>
ロビーラウンジでは、福岡県産ブランド品種のいちご「あまおう」と特産品の八女茶を使用したアフタヌーンティーをご提供。ウェルカムドリンクには、春の訪れを感じる軽やかな味わいの八女茶のアイスティーで皆さまをお迎えします。さらにいちごの魅力を贅沢に味わえるよう、あまおうを含めた国産いちご5種盛りの食べ比べオプションプランもご用意しております。

あまおうと八女茶アフタヌーンティー

あまおうと八女茶アフタヌーンティー概要
開催期間:2025年3月1日(土)~4月30日(水)
提供時間:12:00~16:00(最終入店16:00)
場所:1F ロビーラウンジ
販売価格: 平日¥6,900 土日祝¥7,500 ※前日16時までに要予約
メニュー内容
スイーツ6種、セイボリー3種、スコーン1種、スペシャルディッシュ1品
ウェルカムドリンク(八女茶のアイスティー)
ドリンクフリーフロー(紅茶4種、コーヒー5種、ハーブティ1種)
プレミアムティー1杯(Art of Tea5種よりお好きなものを1種)
いちご5種盛り(+¥1,500)、スペシャルドリンク(+¥1,500)
オンライン予約はこちら

<エグゼクティブ バー ブルーバー>
ブルーバーでは、あまおうのみずみずしさと甘酸っぱさを引き出した2種類のスイーツ仕立てのカクテルをご提供。お食事後のデザートや、お仕事帰りのご褒美にお愉しみください。



提供期間:2月1日(土)~3月30日(日)
提供時間:17:00~23:00(L.O 料理20:30/ドリンク22:30)
場所:1F ブルーバー
販売価格:各¥3,500 
メニュー内容
左:ストロベリーブランマンジェ
フランスの伝統スイーツ「ブランマンジェ」。いちごの酸味とアマレットの上品な甘みが重なり、口当たりなめらかに仕上げました。
右:ティラミスカルテット
いちご、マスカルポーネ、ホワイトチョコレート、ココアの4種類を使用し、あまおうティラミスをイメージした一杯です。

※メニュー内容や期間は予告なく変更になる可能性がございます
※写真はイメージです
※表記の価格は、サービス料と税金を含んだ総額表示といたしております

■日本料理「はなの」について
料亭の風格が漂う、数寄屋造りの静かで落ち着いた雰囲気、ガラスの向こうに広がる箱庭が、都会の喧騒を忘れさせてくれる店内では繊細な日本料理、モダンな雰囲気の天婦羅カウンターでは厳選した旬の食材の旨味を衣の中に閉じ込めた、極上の天婦羅、季節の移ろいを感じる箱庭を背に目の前で繰り広げられるシェフの華麗なパフォーマンスとともに鉄板焼をお楽しみいただけます。また、別フロアに茶室「成俊庵」、個室もご用意しています。会席:30席(テーブル)、割烹:7席(カウンター)、天婦羅:8席(カウンターのみ)、鉄板焼:17席(カウンターのみ)、個室:全6室(2~20名様)
営業時間:ランチ 11:30~15:00 (L.O 14:30)、ディナー 17:00~21:00(L.O フード20:00、ドリンク20:30)※休業日:月曜(祝日除く)



■Lobby Lounge
3階分吹き抜けのフロアに、ゆったりとレイアウトされたソファとテーブル。ガラス張りの窓から見える緑豊かな自然や温かい陽射しで、心を癒すひと時をお過ごしください。三段のティースタンドでご提供するアフタヌーンティーセットや季節のスイーツ。ホテルならではのスイーツと、香り高いコーヒーをご一緒にお楽しみください。

座席数:58席
営業時間:11:00~18:00(ラストオーダー17:45)




■エグゼクティブ バー 「ブルーバー」
ニューヨークにある、有名なザ・アルゴンキン・ホテルのメインバーの名前と精神を受け継いだブルーバーです。シックなインテリアにキャンドルの明かりがほのかに灯る大人向けの社交空間。スタンダードカクテル、ノンアルコールカクテル、オリジナルカクテルをご注文いただけます。

営業時間:17:00~23:00
座席数:42席
※休業日:月曜(祝日除く)



■ウェスティンホテル大阪について
ウェスティンブランドの日本第一号店として生まれたウェスティンホテル大阪。
1993年の開業以来培ってきた親しみあふれるおもてなしと、経験豊かなスタッフによるパーソナルなサービスで、お客様をお迎えいたします。
“東洋と西洋の文化が華開いた安土桃山時代と西洋の融合”をコンセプトに、ヨーロピアンクラシックとジャパネスクの煌びやかな調和を表現した空間で、上質なくつろぎと癒しのひとときをお過ごしください。



ホームページ https://www.marriott.com/ja/hotels/osawi-the-westin-osaka/overview/
Instagram  https://www.instagram.com/westinosaka/?hl=ja 
Facebook  https://www.facebook.com/westin.osaka
X  https://x.com/WestinOsaka

  • はてなブックマークに追加

船場経済新聞VOTE

船場経済新聞エリアには、8つの駅があります。一番利用する駅を教えてください。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース