株式会社理想実業(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:布施真之介)が運営するラーメンレストラン「どうとんぼり神座」は、2月18日(火)に開催される大阪府・吹田市主催の食品ロス削減啓発イベント「もったいないやんEXPO」に出展します。
ブースでは、「どうとんぼり神座」が取り組むフードロスについて簡単なクイズを実施し、参加者の皆さまからのアイデアを募集します。また、オリジナルラーメン缶バッチ作り体験もご用意してお待ちしております。
「もったいないやんEXPO」イベント概要
1.開催日時 2025年2月18日(火)10:00~16:00
2.開催場所 大阪府吹田市千里万博公園2-1 EXPOCITY 光の広場
3.事前申込・入場料 不要
4.主催 大阪府・吹田市
5.協力 北摂食品ロス削減及び容器包装を含めたプラスチックに係る資源循環促進協議会
【池田市・茨木市・摂津市・高槻市・豊中市・箕面市・島本町・豊能町・能勢町・イオンリテール (株)近畿カンパニー、イズミヤ・阪急オアシス(株)、(株)いかりスーパーマーケット、(株)関西スーパーマーケット、(株)光洋、(株)ダイエー、(株)ハートフレンド、(株)平和堂、(株)万代、(株)ライフコーポレーション、生活協同組合コープこうべ】、EXPOCITY、(有)ラパン、(株)どうとんぼり神座、森永製菓(株)
6.イベント内容
ステージでのショーをはじめ、食品ロスにまつわる展示・ワークショップブースとフードドライブ
7.イベントサイト もったいないやんEXPO
どうとんぼり神座(かむくら)とは
どうとんぼり神座は、1986年に創業者である布施正人が創業しました。看板メニュー『おいしいラーメン』は、フレンチレストランのオーナーシェフをつとめていた創業者が、1年半の歳月をかけて生み出した秘伝のスープに、たっぷりの白菜と豚バラ肉を加えてあみ出した、伝説のラーメンです。スープソムリエ資格を持つスタッフが、徹底的に味を管理しています。『おいしいラーメン』の人気により、大阪・道頓堀に4坪9席からスタートした店は、1日500杯以上を売り上げる人気店になりました。現在は、全国94店舗・海外2店舗を含む96店舗を展開しており(2025年1月末時点)、女性がおひとりでも、安心して食事ができるような明るく清潔な店内になっています。
株式会社理想実業(理想実業グループ)について
ラーメンレストラン「どうとんぼり神座」を中心に、国内外の飲食店舗の経営、食品工場の運営など、食に関わる全般の事業を行っており、グループ全体で国内109店、海外2店を展開しています(2024年11月末時点)。当グループでは、子どもたちの安定的な生活を守る社会を目指して「子どもの無垢な笑顔を守る」を企業活動の大きな目的としております。 https://rsj.co.jp/
報道関係者の皆様:本件に関する取材窓口
株式会社理想実業 コーポレート・ブランディング部 広報 大林・松元・安井(TEL:070-7564-4157)
TEL:06-6441-3790 FAX:06-6441-3791 MAIL:press@kamukura.co.jp