食べる

船場経済新聞2025年上半期PVベスト10 1位は北浜のレストラン

「NELU 高麗橋」外観

「NELU 高麗橋」外観

  • 4

  •  

  船場経済新聞の2025年上半期PV(ページビュー)ランキング1位は、北浜のレトロ建築をリノベーションしたレストランの記事だった。

ずらりとケーキが並ぶ「モン・ナポレオン本町店」のショーケース

[広告]

 ランキングは、今年1月1日から6月30日までの半年間に配信した「ヘッドラインニュース」のPVを集計したもの。10位までのランキングは以下の通り(カッコ内は掲載日)。

 1. 北浜にフレンチレストラン 築113年のレトロ建築をリニューアル(5/26)

 2. 大阪・本町にケーキ店「モン・ナポレオン」 本店は八尾、大阪市内に初出店(5/30)

 3. 大阪・本町にラーメン店 極太麺のメニュー提供、オープン時は100食完売 (6/4)

 4. 肥後橋にフランス料理店 新町から移転「家庭的な雰囲気でもてなしたい」(1/16)

 5. 大阪・本町のホテルにレストラン 和・洋・中・印、ハラル基準の料理そろえる(1/27)

 6. 北浜に居酒屋新店 炉端・原始焼きが看板、お通しでおでん食べ放題に(2/26)

 7. 大阪・本町に沖縄そば専門店 特注の生麺は30回試作、隠し味に泡盛も(1/17)

 8. 大阪・本町に和食店「米Lab 百福」 本店は天王寺、土鍋炊きご飯が看板(5/21)

 9. 船場センタービル2号館に立ち飲み店 3軒隣りに本店、国内産の酒そろえる(4/1)

 10. 大阪・本町にラム肉料理のバー 立ち飲みメイン、店主は「ラムバサダー」(3/17)

 1位のレストラン「NELU(ネル) 高麗橋」が入る建物は、以前は結婚式場として営業。コロナ禍に閉店し、3年間空きテナントだったという。一般利用できるレストランとしてオープンしたことから、近隣の会社員・住民から注目を集めているという。

 2位のケーキ店は、本店は八尾市で1969(昭和44)年にオープンした店。みんなの経済新聞ネットワークが配信する外部のニュースサイトでは、コメント欄で「八尾で知らない人はいない店」「本町にできてうれしい」など、地元のファンからと思われるコメントが多く寄せられ、関心の高さがうかがえた。

 船場経済新聞エリアでは万博開催に伴い、中央線の主要駅が大規模に改修された。駅構内に誘導スタッフが配置されるなど、日常の風景が急速に変化した。御堂筋周辺の再開発はまだ続いており、今後も複数のオフィスビルのオープンが予定されている。変化の著しい船場経済新聞エリアを今後もきめ細かに追い、「街の記録係」としていち早く情報を届けたい。

船場経済新聞VOTE

船場経済新聞エリアには、8つの駅があります。一番利用する駅を教えてください。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース