プレスリリース

【古墳つくります】広島県広島市に「竹田式古墳墓」が誕生へ。都市型ガーデニング霊苑「メモリアルパーク観音新町」に令和の前方後円墳を新築します。お客様登録で特別価格をご案内!

リリース発行企業:株式会社 前方後円墳

情報提供:




広島市に古墳墓が誕生します。
株式会社前方後円墳(本社:東京都港区、代表取締役:竹田恒泰)は、広島市西区の「メモリアルパーク観音新町」内に、日本古来の前方後円墳を忠実に再現した新たな古墳墓を築造することを発表いたします。広島県での古墳墓の建設は、今回が初めてとなります。
メモリアルパーク観音新町について
メモリアルパーク観音新町は、広島市中心部に位置する樹木葬霊園で、広島市内でも希少な「都市型ガーデニング霊苑・樹木葬墓地」です。各種の樹木葬や永代供養墓、一般墓を備えた都市型の公園墓地として長く人気を博しています。

メモリアルパーク観音新町
〒733-0036 広島県広島市西区観音新町4丁目4-9
https://maps.app.goo.gl/KkdEDUtY7FjVS4rD9?g_st=ipc
霊園情報
https://www.oozora-memorial.com/reien/kannonshinmachi/
広島市に誕生する「古墳墓」とは
当社古墳墓は、日本古来の大王墓である前方後円墳を現代に再現した集合墓です。
歴史文化を継承しながら、現代のお墓事情に合わせた新しい弔いの形として注目を集めています。
メモリアルパーク観音新町の古墳墓は、1つの古墳に3タイプの埋葬方法を備えたハイブリッド型古墳墓です。
▼3つの埋葬タイプ
1.樹木葬型
 古墳墓の表面に、骨壺に納めて埋葬されるタイプ。ペットと一緒の埋葬にも対応。
2.石室型
 古墳墓内の石室に、骨壺に納めて埋葬されます。
3.合祀墓
 専用の麻袋に入れて、ひとつの大きな納骨室に埋葬されます。
価格・区画詳細について
価格・販売区画などの詳細は来年夏頃に発表いたします。
古墳墓の完成は来年冬頃を予定しております。
「古墳の窓口」登録者には特別価格をご案内
「古墳の窓口」お客様登録者様には、完成前より優先的に10%OFFの値引き価格での契約をご案内します。広島市の古墳墓情報をいち早く知ることができますので、ぜひご登録ください。

▼「古墳の窓口」会員登録者▼
https://madoguchi.kofun.co.jp/entry
全国の古墳墓 開発状況




報道関係者のお問い合わせ
株式会社 前方後円墳
広報担当:丸茂
電話番号:03-6453-6662
メール:marumo@kofun.co.jp
会社概要
会社名:株式会社前方後円墳
代表取締役:竹田恒泰
所在地:東京都港区芝五丁目13番16号
設立年月日:令和6年4月1日

販売サイト:『古墳の窓口』
https://madoguchi.kofun.co.jp
公式HP:株式会社前方後円墳
https://kofun.co.jp/

Youtube
https://www.youtube.com/@zkf_kofun
Instagram
https://www.instagram.com/zenpokoenfun_jp/
X
https://x.com/zenpokoenfun_jp/
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=61578719788765

  • はてなブックマークに追加

船場経済新聞VOTE

船場経済新聞エリアには、8つの駅があります。一番利用する駅を教えてください。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース