プレスリリース

今年のクリスマスは北欧スタイルで!

リリース発行企業:株式会社ノースオブジェクト

情報提供:

株式会社ノースオブジェクト(本社:大阪府大東市、社長:南大助)が運営する、子育てママとファミリーに手に届く豊かな暮らしを提案する街
「Keitto(ケイット)」では、11月22日(土)、23日(日)に [北欧森の手しごと クリスマス支度] を開催します。



北欧の文化や森のぬくもりを感じながら、クリスマスの支度を楽しみませんか?
木の実や枝などの自然素材を使ったクラフト体験や、北欧アウトドア体験など、心がほっとあたたまるコンテンツが盛りだくさん。
また、北欧パビリオン「THE NORDICFOODBAR」で実際に使用していたコップやテーブル、チェアなど現地の雰囲気を感じるアイテムが並ぶ「アフター万博蚤の市」も同時開催!
夜はクリスマスムードを高めてくれるイルミネーションも!
Keittoで、冬を迎える準備をのんびりとはじめましょう♪

■開催日:2025年11月22日(土)、23日(日)
■開催場所:morinekiエリア内 Keitto全館(JR学研都市線「四条畷駅」より徒歩約5分)
■入場無料
■駐車場、駐輪場あり
(先着順となっております。台数に限りがございますのでご了承くださいませ。)
※来場されるお客様におかれましては、駐車場に限りがあることからできる限り公共交通機関のご利用をお願いいたします。
※満車の場合は恐れ入りますが近辺の駐車場をご利用ください。

アフター万博蚤の市
10月に閉幕した大阪・関西万博の北欧パビリオン「THE NORDICFOODBAR」でKeittoが提供した、シナモンロール、セムラなどのスイーツや、ルーフトップバーで使用された一部インテリアや備品を販売します♪
まだまだ万博の余韻を味わいたい方も、万博に行けなかった方も、Keittoでアフター万博をお楽しみください!

※テーブル、イス、グラスが対象商品

※グラス、カップが対象商品

【開催日時】11/22(土)、23(日)10:00~17:00
【開催場所】Keitto Asua 前

~クリーニングデイ~ノースの蚤の市



今回のクリーニングデイは、「ノースの蚤の市」。
Keitto運営会社であるノースオブジェクトの、各ブランドの備品や、社員がセレクト/手づくりした雑貨等を販売します。
ぜひ、掘り出し物を見つけに来てくださいね♪

【開催日時】11月22日(土)、23日(日)10:00~17:00
【開催場所】Keitto Asua 前

morinekiイルミネーション点灯式





毎年恒例!morinekiイルミネーションの点灯式をみんなで楽しもう♪
今年は新しい光のアイテム、星のゲートやスノーマンファミリーもやってきます!
みんなでカウントダウンして、記念写真をたくさん撮ってくださいね。

【開催日時】 11月22日(土)17:00~
【開催場所】Keitto Asua 前

森の手しごと&クリスマス支度ワークショップ
木の実、小枝、落ち葉など、秋の自然の素材をつかったものづくり体験や、クリスマスが待ち遠しくなるようなアイテムのワークショップを多数ご用意しました。ご予約不要なので、お気軽にご参加ください♪





【開催日時】11月22日(土)、23日(日)10:00~17:00
【開催場所】Keitto Asua 2階

フィンランドとLIVE中継!現地K-marketでバーチャルショッピング体験&ディナーイベント







フィンランド現地の情報をInstagramで発信している人気アカウントのマッティさん(@moi_suomi_japani)と一緒に、冬のフィンランドや現地のスーパーマーケット「K-market」をめぐるライブツアーへ出かけましょう!
現地で日常的に使われている食材や商品をリアルタイムで紹介してもらいながら、まるで一緒にお買い物しているような気分を味わえます。
フィンランド旅行でも役立つ情報が盛りだくさん!
イベント後半は、現地の食文化を感じるディナータイムもお楽しみください♪

【開催日時】 11月23日(日)18:00~20:30
【開催場所】 Keitto Ruokala

その他イベントコンテンツ一覧
?落ち葉焚き×北欧アウトドア体験
?Keitto クリスマスマーケット
?自然に触れてクリスマスアイテムをつくろう♪森のムッレ教室@飯盛山
?幻の大きな松ぼっくりでつくる!松ぼっくりツリーづくり
?かわいい森の動物が選べる秋の森のリースづくり♪
?自然の恵みを使った木の実のクリスマスフレームづくり
?樹脂粘土WS ♪大人気につき再開催!KeittoLeipaをつくろう!(ミニチュアパン屋さん)

  • はてなブックマークに追加

船場経済新聞VOTE

船場経済新聞エリアには、8つの駅があります。一番利用する駅を教えてください。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース